
早稲田応用化学会 交流委員会主催 第37回交流会講演会ご案内
2022年5月28日(土)15:00~16:00 (対面と遠隔方式を併用して開催) 講演者;杉村純子氏 日本弁理士会 会長 演題;『ワセジョが語る知的財産世界の魅力』 副題;「~グローバル経営資源に知財を活か […]

「先輩からのメッセージ2022」タイムスケジュール
早稲田応用化学会 交流委員会 「先輩からのメッセージ」は、慎重に検討の結果、Zoomによりますリモート懇談会形式とすることにいたしました。当日のタイムスケジュールが決まり […]

「リモート学生企業施設・工場見学(DNP)」レポート
これまで、“バスツアー”で関東近郊の企業の工場を見学する企画で運営してきましたが、コロナ禍の環境で、大学サイド/企業サイドいずれも団体での行動が制限されており、今回は新たな試みとして、大学と企業をリモートで結んだ “企業 […]

早稲田応用化学会 交流委員会主催 第36回交流会講演会
2021年7月3日(土)15:00~16:30 (Zoomによるリモート開催) 講演者 上沼敏彦氏 ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 NA事業部 カスタムバイオテック部 部長 演題 『COVID-19の現 […]

早稲田応用化学会 交流委員会主催 第36回交流会講演会ご案内
2021年7月3日(土)15:00~16:10 (Zoomによるリモート開催) 講演者;上沼敏彦氏 ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 NA事業部 カスタムバイオテック部 部長 演題;『COVID-19の現状と対策 […]

第35回交流会講演会の報告
早稲田応用化学会 交流委員会主催 第35回交流会講演会 2021年4月24日(土)15:00~17:00 (Zoomによるリモート開催) 講演者 桜井公美氏 プレモパートナー株式会社 創業者・代 […]

第35回交流会講演会(2021年4月24日)のご案内
講演者;桜井公美氏 プレモパートナー株式会社 創業者・代表取締役 演題;『デザイン思考で医療機器開発を!』 副題;「テクノロジーPushか、ニーズDrivenか」 今回は、交流会講演会として初のリモート方式による開 […]

「先輩からのメッセージ2021」の開催日程
早稲田応用化学会 交流委員会 「先輩からのメッセージ」は、新型コロナウィルス対策としてリモートによる懇談会を中心とし、学生諸君の企業への理解を深める時期が余 […]

「先輩からのメッセージ2020」開催報告
2020年1月18日(土)第12回フォーラム「先輩からのメッセージ2020」を開催しました。その概要をここに報告いたします。 文部科学省の「採用選考に関する指針」において会社説明会等の広報活動開始時期は本年 […]

「先輩からのメッセージ2020」タイムスケジュール
早稲田応用化学会 交流委員会 先にご案内いたしました標記のタイムスケジュールならびに部屋割りが決定いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.日 時 2020年1月18日(土) 2.会 場 西早稲田キャンパス […]
2015年以前の交流講演会記事 2015年以前のフォーラム「企業が求める人材像」記事 2015年以前の「先輩からのメッセージ」記事 2015年以前の「学生工場見学報告」