同期会便り


新17回同期会開催報告:2023年5月20日 於 金城庵

コロナ禍の影響で長らく開催できなかった新17回同期会を12名が参加して4年ぶりに開催しました。今回は参加者の都合も考え、応用化学会設立100周年記念講演会・祝賀会と開催日を合わせ、正午から2時までの昼会として開催しました […]

新制36回オンライン同期会開催報告

2020年6月27日(土)開催 6月27日(土)に1986年学士卒業および1988年修士修了の新制36回期は、2017年の第1回同期会から3年振りにZoomを利用したオンライン同期会を開催しました。 今回はメールで連絡が […]

新18回(昭和43年卒)応化同期会開催報告

2019年11月13日 2019年11月11日(月)、大隈会館202号室で同期会を開催しました。業務多忙、体調不良等で欠席された方もあり、出席者は昨年よりも3名少ない28名でした。 保坂君の司会、竹下の挨拶につづいて全員 […]

新17回卒(昭和42年・1967年)同期会報告(令和1(2019)年10月19日)

新17回卒(昭和42年・1967年)同期会報告(令和1(2019)年10月19日) 10月19日(土)高田馬場BIG BOX 9F 「わん」で開催されました(出席者12名)。 金子の司会と見並の乾杯音頭で始まり、飲食があ […]

新制19回卒業50周年記念同期会

  去る10月18日(金)に卒業50周年を記念して、同期会を開催しました。 会食は大隈会館教職員食堂「楠亭」を会場とし、参加者は23名を数えました。 早稲田大学も50年で大分変りましたので、会食前に会津八一記念 […]

2019年 新制21回同期会

毎年恒例の新制21回同期会が、今年も早稲田祭・理工展のタイミングに合わせて11月2日(土)17時から開催されました。会場は昨年と同じ東京ガスの四谷クラブで22名が参加しました。 冒頭 司会の島田さんより開会宣言。その中で […]

令和元年新13回同期会開催報告

 このところ毎年開いている同期会、昨年別れるときに約束した10月23日に今年も同じ有楽町の日本放送本社ビルB1の「綴」に24名が集まり12時から開催されました。  同期会メンバーにeメール、はがき、電話で連絡をとり出欠確 […]

新制16回 同期会開催報告

私たちの卒業年が昭和41年であったことから、応化41会(おかしい会)と呼び、今年しばらくぶり(前回2015年10月開催)に、2019.3.19に上野公園、韻松亭で開催しました。本当は桜が咲く時期が目標でしたが、会場の予約 […]

応化三九会(新14 昭和39年卒)55周年記念会報告

  応化三九会は、卒業後5年ごとに記念会を開催しておりました。本年は55年目にあたり55周年記念会を平成31年4月21日(日)に、懐かしの早稲田の杜、グランド坂下の「金城庵」で開催しました。 今回も、応化会の同 […]

新制12回 同期会報告(2019年3月13日)

昭和33年に応用化学科(05)に入学したので、私達は「3305クラス会」と名づけて、ここ20年ほど毎年クラス会を開催しております。  今回は「銀座でワインを飲みながらフレンチを楽しもう!」とのコンセプト、「銀座 Sun- […]

平成28年