
2023/11/4・11/5 2023年度理工展出展報告
11月4日および5日の土日に渡って理工展が開催され、応化会学生委員会は展示や演示実験、屋台の出店を行う 応化展 として出展しました。 その記事が学生委員会HPに記事がアップされましたのでご報告いたします。 続きはこちら

「先輩からのメッセージ2023/12月」タイムスケジュール
早稲田応用化学会 交流委員会 先にご案内いたしました「先輩からのメッセージ2023/12月」は、対面で実施することとし、タイムスケジュールを下記の通りご案内します。 記 1.日 時 2023年12月2日(土) 2.会 […]

「先輩からのメッセージ2023/12月」の開催日程
早稲田応用化学会 交流委員会 本年度の「先輩からのメッセージ」は、学生の皆様の企業への理解を深める時期が余裕をもって確保できるよう、開催日を2023年12月2日(土)と例年より早めて、準備を進めています。 学生の皆様には […]

2023/6/3-4 新入生オリエンテーション合宿報告
学生委員会HPに、2023年6月3日~4日に開催された新入生オリエンテーション合宿の記事が掲載されました。 詳しくは、学生委員会HPをご覧ください→こちら

2022年度 学位記・褒賞授与式
応用化学科 学位記授与式 応用化学科および応用科学専攻研究科の2022年度学位記・褒賞授与式は、2023年3月26日(日)16時30分より、西早稲田キャンパス63号館202教室にて、式次第に従い、小堀 深専任講師の司会で […]

応用化学会100周年記念企画&2022年度 第四回若手会員定期交流会報告
2023年2月18日(土)に「早稲田応用化学会100周年記念企画&2022年度 第四回若手会員定期交流会:『競争・協奏・共創』~次世代応化会の共創に向けて~」が開催されました。 本交流会はNACs会議、本企画、懇親会の3 […]

2022年度 応用化学専攻褒賞・奨学金授与式
コロナ禍で2019年以来実地で開催が出来なかった応用化学専攻褒賞・奨学金授与式が2023年3月9日木曜日4年ぶりに、西早稲田キャンパス62号館W棟で開催された。 小堀深専任講師の司会で開会し、鹿又宣弘大学院先進理工学研究 […]