早稲田応用化学会100周年記念事業ポータルサイト

早稲田応用化学会は2023年5月に100周年を迎えます。                                             2023/03/17更新
100周年に向けて色々なイベント、取組を行って参ります。是非、会員の皆様にはご参加とご協力をお願いいたします。
応用化学会100周年記念講演会・祝賀会のスケジュールは、以下のになりました。

【記念講演会・祝賀会】

100周年記念講演会・祝賀会の申込受付を開始いたしました。

【参加申し込みについて】※詳細は、こちらへ

Googleフォームにご入力いただくか、メールにてご連絡ください。(ご都合に合わせ、どちらかの方法をお選びください)

参加申し込みフォームは、こちらへ

申し込みフォームをご利用になれない方は、参加申込メールにて申し込みください。詳しくは、こちらへ

 

入金口座(※事前にお振込みください)

・口座名  :下村 啓(シモムラ ケイ)

・銀行名  :りそな銀行 浦安支店(店番539)

・口座番号 :普通預金 1396241

・締め切り :3月31日(金)

・振込名義 :「学部卒業年(西暦)?氏名(カナ)」でお願いいたします。
表示桁数の上限(半角12文字まで)がありますので、「西暦+カナ氏名」以外は記入しないようにお願いします。
例)1984 シモムラケイ

 注:振込手数料は、各自負担でお願いします。

会費(祝賀会)             一般会員 15,000 円 

                                       学生会員   5,000 円

<問い合わせメール> oukakai.100@gmail.com

【記念誌】

2023年早稲田応用化学会報(秋号)を100周年特集号として発行します。

(56ページ×3000部) ホームページ掲載も考慮して作成

【給付奨学金への寄付のお願い】

             (バナーをクリックしてください)

100周年に向け、多くの会員へのご連絡、会員情報の把握のご協力をお願いいたします。
 ⇒各種応化会イベントの情報共有を機会に広めて頂けると幸いです。
(交流講演会、関西支部・中部支部、若手・学生部会の講演会等)

事務局 電子メール:oukakai@list.waseda.jp
 
- - - - 100 周 年 事 業 に 関 す る 投 稿 記 事 ー - - - - 
 

もうすぐ応化会100周年⑦

【御礼】早稲田応用化学会給付奨学金寄付1000万円達成 本日は皆様に御礼です。 100周年記念事業の一環として、2021年10月より「早稲田応用化学会給付奨学金」への寄付をお願いしております。 目標として掲げていた「寄付 […]

もうすぐ応化会100周年⑥

記念講演会・祝賀会の申込が始まっています。 2月も後半になりました。5月20日の100周年記念講演会・祝賀会まであと3か月です。2月6日から開始した「参加申込、会費の振込」は順調に進んでおり、既に50名を超える方に申込・ […]

応用化学会100周年記念講演会・祝賀会の申込受付-振込名義についてのお願い

100周年記念講演会・祝賀会の申込受付を開始いたしました。                       &nb […]

「早稲田大学応用化学半世紀の回顧」の紹介

早稲田応用化学会の設立五十周年の記念事業の一つとして、昭和47年(西暦1972年)に「早稲田大学応用化学半世紀の回顧」が発行されました。応化会事務局に保管されていた本回顧録を広報委員会でPDF化致しました。 本回顧録では […]

もうすぐ応化会100周年⑤

今年は早稲田応用化学会100周年の年です 新年おめでとうございます。いよいよ本年は早稲田応用化学会100周年、5月20日(土)の「応用化学会100周年記念講演会・祝賀会」まであと4か月です。そのほか、100周年を期して様 […]

もうすぐ応化会100周年④

100周年記念講演会・祝賀会に関する情報伝達とアンケートの御礼 来年の5月20日(土)に「応用化学会100周年記念講演会・祝賀会」を大隈小講堂、リーガロイヤル東京で開催するご案内を差し上げてから1か月がたちました。ご案内 […]

もうすぐ応化会100周年③

応化会給付奨学金への寄付のお礼とお願い   「応化卒業生による優秀な人材の発掘と育成の支援」により母校早稲田大学はもとより、我が国、さらにはグローバル社会の発展に寄与したいと早稲田応用化学会は考えています。 応 […]

もうすぐ応化会100周年②

応化会の皆さんこんにちは。来年(2023年)5月の早稲田応用化学会100周年までいよいよ後半年です。100周年に向けたとりくみは応用化学会のメールマガジンとホームページで月1回お送りしています。さて、今回は以下のようにア […]

応用化学会100周年の記念講演会について

2023年5月20日(土)の15時から「早稲田大学総長」の田中愛治先生をお招きして『ともに育てる世界に輝く人材』と題して記念講演会を行います。また、田中総長と応化会の若手会員、学生との「次世代応化会の共創に向けて(仮)」 […]

早稲田応用化学会100周年記念事業のお知らせ

2022年5月17日 100周年記念事業担当 下村 啓(新34)   (応化会100周年まで「あと一年!」) 早稲田応用化学会100周年記念事業 今から一年後、2023年5月に早稲田応用化学会は100周年を迎え […]