
教室会員受賞
2022年度 2023-02-01掲載 桐村 光太郎(桐村研究室 教授) Japanese Society of Mycotoxicology JSM Mycotoxins Award 2022年度 2023-01-23 […]

第26回 先生への突撃インタビュー (梅野太輔教授)
「先生への突撃インタビュー」は2021年度に新たに応用化学科にお迎えした梅野 太輔教授にご登場をお願いし, 最終回といたしました第25回より再開いたします。今回は学生2名, OB 1名の組み合わせで対面でのインタビューを […]

レジス・ゲガン准教授の日本化学会「化学と工業」4月号への寄稿
“The article of Dr. Regis Guegan, entitled “Opinions about the research and education in France and Japan” was […]

教室会員受賞 2021年度
2021年度 2022-06-03掲載 服部 哲也(下嶋研究室 M1 – 受賞時点) 第8回 ZAIKEN Festa 奨励賞 講演タイトル:多孔質炭素を用いたニオブ酸リチウムナノ多孔体の作製 2021年度 […]

教室会員受賞
2020年度 2021-04-10掲載 神場 未菜(応用化学専攻 黒田・下嶋・和田研究室 M1) 2020年度 第7回ZAIKENフェスタ 奨励賞 2020年度 村瀬 菜々子(応用化学専攻 黒田・下嶋・和田研究室 M1) […]

教室会員受賞 2020年度
2020年度 2021-04-10掲載 神場 未菜(応用化学専攻 黒田・下嶋・和田研究室 M1) 2020年度 第7回ZAIKENフェスタ 奨励賞 2020年度 村瀬 菜々子(応用化学専攻 黒田・下嶋・和田研究室 M1) […]

教室会員受賞
2020年度 2021-02-03掲載 上宇宿雄哉(応用化学専攻 黒田・下嶋・和田研究室 M2) 第49回結晶成長国内会議 学生ポスター賞 2020年度 2021-01-20掲載 野田 優(応 […]

黒田一幸先生 最終講義のご案内
本年令和3年3月で黒田一幸先生は定年退職をされますが、最終講義「無機合成化学研究を振り返って」が令和3年3月13日にZoomを用いてリアルタイム配信される予定です。 開催日時:令和3年3月13日 16:30~18:00 […]

第25回 先生への突撃インタビュー(福永 明彦 教授)
「先生への突撃インタビュー」の最終回に福永 明彦教授にご登場願うことにしました。 今回はコロナの影響が長らく続いていることもあり、前回に引き続き、Zoomによるリモートインタビューを学生2名、現役OB2名、 […]

関根泰教授の研究がICEF 2020 Top 10 Innovationsに!
関根泰教授の研究「低温での二酸化炭素のメタン化技術の開発」が2020年のICEF Top 10 Innovationsに選ばれました。(ICEF: Innovation for Cool Earth Forum) ICE […]