月別アーカイブ: 2019年9月

「早稲田地球再生塾(WERS)第4回勉強会」のお知らせ

早稲田地球再生塾(WERS)第4回勉強会
「誰も置き去りにしない防災・復興」

日時:2019年11月12日(火)14:00~17:20(開場13:30)
場所:早稲田大学西早稲田キャンパス55号館 N棟1階 大会議室

勉強会では4つの講演及びパネルディスカッションが行われます。
内容及びその詳細、また参加申込み申請フォームは下記のURLをご参照ください。  
  https://www.waseda.jp/fsci/wise/news/2019/09/27/3102/

     会場の都合上、定員に達した時点で受付終了となります。

以上

お問い合わせ:早稲田大学理工学術院総合研究所
早稲田地球再生塾(WERS)事務局 wers@list.waseda.jp

2019年11月16日(土)第34回交流会講演会のご案内

交流委員会主催 第34回交流会講演会のご案内
2019年11月16日(土)16:30~17:45

講演者   ;山本康雄氏 タカハタプレシジョン株式会社
                  代表取締役社長(CEO)
演題  ;『未来を見据えビジョンを持って挑む』
 副題 ;「必ずしも答えがあるとは限らない世界へ向けて」

今回は、高精度な金型設計、金型製造、精密測定およびその成形技術を軸に、自動車関連部品やデジタル機器、光学機器、住宅設備機器、計量器、医療機器など様々な製品・サービスをグローバルに提供しているTAKAHATAグループの中核企業であるタカハタプレシジョン株式会社の代表取締役社長(CEO)を勤める山本康雄氏をお迎えし、『未来を見据えビジョンを持って挑む』というテーマにてご講演をして頂きます。

本講演の概要
現代は多様な考え・価値観が混沌とする中、もの凄いスピードで変化しています。これからの世界は、さらに速度をあげて、予測が困難な、より不確実性が増す場となっていくでしょう。このような状況下では、自らが意識して外へ目を向け、その場に身を置き、とことん考え抜いていくことが必要となるでしょう。これはビジネスの世界に限らず、どの分野においても共通するでしょう。若者はこれから直面するであろう時代に向けて感性と知性を磨き、年配者はそれが可能な環境作りと教育に力を注がねばならないでしょう。
(講演者から寄せられた紹介文より)

講演者略歴
1988年03月 理工学部 応用化学科 卒業(新制38回、長谷川研究室)
1988年04月 三井物産株式会社 入社
2001年12月 三井物産株式会社 退社
2002年01月 高畑精工株式会社 入社
2003年06月 高畑精工株式会社 社長就任
2010年 社名を「高畑精工株式会社」から「タカハタプレシジョン株式会社」に変更

TAKAHATAグループ企業
タカハタプレシジョン山梨株式会社
タカハタプレシジョン九州株式会社
TAKAHATA PRECISION MOULDING SDN. BHD.(マレーシア)
更に、タイ、中国、ベトナム、アメリカ、インド、オーストラリア、シンガポール、スペインの各国に事業拠点を有する。

皆様お誘い合わせの上、是非奮ってご参加下さい。
講演期日;2019年11月16日(土)
講演会場;早稲田大学 西早稲田キャンパス 52号館 302教室
講演時間;16:30~17:45(受付開始16:00、講演聴講は無料)
懇親会 ;18:00~19:15
懇親会場;56号館 地下1階 理工カフェテリア(懇親会費:3千円、学生無料)
講演者を囲んで懇親会を開催します。
申込みはこちらから

事前登録を11月12日(火)までに頂いた方には、当日受付で名札をお渡し致します。
それ以降の登録の場合は、名札の準備が出来ませんので自筆でお書き頂く事になりますことをご了承下さい。
講演会場、懇親会場では応化会ホームページ掲載用の写真を撮影致しますのでご了承願います。
また講演会場ではビデオ撮影も予定しております。

――― 以上 ―――

 

第10回フォーラム「企業が求める人材像」開催のご案内

―化学の未来を語らう―

日時:10月5日(土) 15:00~17:30(開場14:30)
会場:西早稲田キャンパス63号館2階03教室
服装:カジュアルな服装でお越し下さい

 

 

第10回となる今回のフォーラム「企業が求める人材像」のサブテーマは「化学の未来を語らう」です。
和田宏明応用化学科教授が司会を務めますが、本年度は2人の先生をパネリストとしてお迎えし、参加者全員で化学の未来について考えていきます。
OB・OGの方々、学生諸君の奮ってのご参加を歓迎いたします。参加の皆様より、忌憚のないご意見を頂き、活発な議論が行われることを期待しています。

(応化会学生委員会交流部会)

早稲田応用化学会中部支部第16回交流会開催のご案内

早稲田応用化学会中部支部第16回交流会開催のご案内
2019年11月23日(土)16:00~20:00
早稲田大学先進理工学部応用化学科教授 平沢 泉氏 
“晶析工学の知恵を活用して社会に貢献する”

第16回中部支部交流会は、平沢泉教授をお招き致します。
21世紀の化学産業は、環境にやさしい高付加価値製品の効率的な生産プロセスの開発が課題となっており、この為には、高品位の結晶製品を創り上げる晶析工学を駆使した結晶化技術が重要な役割を占めております。
長年晶析工学の研究開発に取り組んで来られた平沢泉教授より、最先端晶析工学とその応用プロセスや、現在取り組んでおられる環境・リサイクル分野での研究開発などをご紹介頂きます。
新製品やプロセスの開発に取り組んでおられる現役会員をはじめ、会員皆様にとっては大変有用な講演ですので、是非ご参加頂きますようご案内致します。
講演終了後は平沢教授との懇談会を予定しておりまので、お誘いあわせの上、多数ご参加下さいますようご案内致します。
平沢研卒業の皆様には、絶好の懇親の機会ですので奮ってご参加頂ければ幸いです。

早稲田応用化学会中部支部
支部長 三島 邦男

1.演題   「晶析工学の知恵を活用して社会に貢献する」
2.講師   平沢泉教授
   【略歴】1978年 早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了、 1988年 工学博士
            1978-1989年 (株)荏原インフィルコ荏原総研勤務
            1989年 早稲田大学理工学部応用化学科助教授就任、1995年 同教授就任
             2015年 早稲田大学環境保全センター所長就任
3.日時 2019年11月23日(土) 受付16:00より
    講演会 16:30~18:00   懇談会 18:00~20:00
4.場所  名古屋ダイヤビル2号館(JR名古屋駅桜通口より徒歩3分)
        URL:http://www.nagoya-dbtec.co.jp/acsess.html (リンク終了)
      講演会 271号室
              懇談会 同ビル1階喫茶「サンディア」
5.懇談会 会費 3,000円  (初めて参加される方は無料です)
6.参加申し込みはこちらから⇒ 参加申込はこちら。 
準備の都合上、来る11月15日(金)までに申し込み願います。
お問い合わせ先:応化会中部支部代表幹事 堤 正之
                     E-mail:m.tsutsumi@fuga.ocn.ne.jp                                                                      以上