応化会活動

交流会 フォーラム 中部支部 関西支部 趣味の会 交流会講演会一覧

2025年度早桜会講演会(報告)

2025年度早桜会総会を2025年4月26日(土)にWEB形式(Zoom)にて開催し、その後講演会を中央電気倶楽部にて実施いたしました。今回の講師には岡野泰則先生による、「ロートル教授の世界漫遊記-やっぱり日本がサイコー […]

2025/5/9 第1回女子会実施報告

2025年5月9日、西早稲田キャンパス53号館にて、2025年度第1回応化女子会が開催されました。今回は、B1からB4に至るまで計29名の方に参加していただきました。特に新入生は、入学からおよそ1ヶ月が経ち、不安を抱えな […]

2025/5/7 応化ゼミ実施報告

5月7日にB1~B2を対象に応化ゼミ講演会が行われました。 先輩方に、所属する研究室の紹介をしていただきました。研究内容や研究室生活のお話を写真や表も交えながら分かりやすく講演していただきました。 詳しくは、学生委員会H […]

学内講演会のお知らせ
Synthetic Electrochemistry: Leaping Into a New Era

下記の要領で学内講演会が開催されます。 演 題 Synthetic Electrochemistry: Leaping Into a New Era 講 師 川又 優 所属・資格   日 時 2025年5月22 […]

早稲田大学応用化学会学生委員会のインスタグラムについて

早稲田大学応用化学会学生委員会では、学園祭「理工展」や新入生オリエンテーションなど、応用化学科の各種イベント情報を発信するためにインスタグラムのサイトを立ち上げています。 ご興味のある方は、フロントページにあるアイコンか […]

2025年度定期総会と先進研究講演会の開催のお知らせ(第二報):会議室が確定しました

2025年4月 早稲田応用化学会 会長 濱 逸夫 平素は早稲田応用化学会の活動にご理解を賜り、ご支援・ご尽力を頂き誠に有り難うございます。厚くお礼申し上げます。 2025年度総会の件につき、会議室が総会・先進研究講演会と […]

2025年度早稲田応用化学会中部支部総会実施報告

【中部支部2025年度総会 実施報告】 1.開催日時:2025年4月12日(土)14:30~15:10 2.開催場所:ウインクあいち1307号室 3.出席者: 15名(現地会場) 4.議題: 第1号議案:2024年度事業 […]

早稲田応用化学会 第41回交流会講演会のご案内

2025年6月28日(土)15:00~16:30 (対面方式と遠隔方式を併用して開催) 講演者;弓取 修二 氏 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事 演題;『持続可能な社会実現に向けたNE […]

学内講演会のお知らせ
Exploring the Chemical Space and the Structural Diversity of Colloidal Based Porous Materials

下記の要領で学内講演会が開催されます。 演 題 Exploring the Chemical Space and the Structural Diversity of Colloidal Based Porous Ma […]

2025/4/5 新入生歓迎会実施報告

4/5 (土)に56号館カフェテリアにて、新入生歓迎会を実施しました。今年も100人以上の新入生が参加し、大盛況な企画となりました。 詳しくは、学生委員会HPをご覧ください→こちら