応化会活動

交流会 フォーラム 中部支部 関西支部 趣味の会 交流会講演会一覧

2025年度定期総会、先進研究講演会、交流会の報告

Ⅰ.定期総会(議長:濱会長(会則第11条による)、司会:町野庶務理事) 2025年5月24日(土)13時30分~14時30分 会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 57号館201教室 参加者:87名(卒業生・教員67名、 […]

資料庫のパスワードが更新されました

本日 2025年9月1日、資料庫のパスワードが更新されました。 既に更新前のパスワードをお持ちの方には、事務局より新しいパスワードの入手手順を、メールでお送りしています。入手後、資料庫入室入り口より入室してください。 新 […]

学内講演会のお知らせ
「半導体プロセスの研究動向と新規なレジスト除去技術の開発」

下記の要領で学内講演会が開催されます。 演 題 「半導体プロセスの研究動向と新規なレジスト除去技術の開発」 講 師 堀邊 英夫 所属・資格 大阪公立大学・物質化学生命系専攻・教授 日 時 2025年9月8日(月) 16: […]

「先輩からのメッセージ2025」タイムスケジュール

早稲田応用化学会 交流委員会 先にご案内いたしました「先輩からのメッセージ2025」は、対面で実施することとし、タイムスケジュールを下記の通りご案内します。 記 1. 日 時 2025年9月27日(土) 2. 会 場 西 […]

宮崎研同門会開催のご案内

宮崎研同門会皆様へ 拝啓 盛夏の候、同門の皆様におかれましてはお元気でお過ごしのことと思います。 さて、二年ぶりになりますが下記の通り開催したいと思います。よろしくお願いします。 敬具 記 日時 :令和7年11月22日( […]

早稲田応用化学会 第41回交流会講演会

2025年6月28日(土)15:00~16:30 (対面と遠隔方式を併用して開催) 講演者;弓取 修二 氏 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事 演題;『持続可能な社会実現に向けたNEDO […]

2025/8/6 三菱ケミカル本社見学実施報告(学生委員会)

三菱ケミカルの本社見学をさせていただきました。B1~B3の学生26名が参加し、とても貴重な経験となりました。見学では、会社紹介の後に、バーチャル映像によるSDGsの体験と展示ブースの見学を行いました。 詳しくは、学生委員 […]

学内講演会のお知らせ
細胞システムにおける代謝の位置づけについて

下記の要領で学内講演会が開催されます。 演 題 細胞システムにおける代謝の位置づけについて 講 師 田中 寛 所属・資格 東京科学大学総合研究院 教授 日 時 2025年9月4日(木) 10:40-12:20 場 所 早 […]

【若手会(NACs)】業界を超えた対話と発見の場へ — 参加者募集!

若手OB/OGの皆さま 応化会を通じてあなたのネットワークを最大化しませんか? 卒業して社会人になり、皆さまはこれまで会社内を中心としたネットワークを構築してきたことと思います。 今度は、同じ応化のルーツを持つ卒業生との […]

学内講演会のお知らせ
Simple-Looking but Non-Obvious Transformations

下記の要領で学内講演会が開催されます。 演 題 Simple-Looking but Non-Obvious Transformations 講 師 Guangbin Dong 所属・資格 Weldon G. Brown […]