濱 逸夫応用化学会会長 祝辞

 

早稲田応用化学会 濱逸夫会長の祝辞

 皆さん、ご卒業おめでとうございます。またリモートで出席されているご家族の皆様にはおかれましても感無量のことと存じます。心からお祝い申し上げます。

この丸2年、コロナ禍で大変な制限を受けた学生生活であったと思います。ただこの大きな環境変化で、如何に日本のデジタル化が遅れているか、またこれまでの当たり前が、実は時代遅れのルールに囚われていたことに気付いた貴重な時間となりました。今、変化することを阻害する高い壁や障害を越えられる絶好の機会が到来しています。まだ厳しい状況は継続していますが、間違いなくコロナは終わります。皆さんがこの2年間に蓄えたエネルギーを思い切り解き放し、これから訪れる様々な壁を乗り越えて下さい。そして皆さん自身の人生の大きな花を咲かせてほしいと思います。

 今、社会では“自律型人材”が求められており、“キャリア自律”と言う言葉も注目されています。自律型人材とは、自ら戦略を考えて、課題を見つけ出すと言った主体的に動く人材です。またキャリア自律とは、個人が自身のキャリアに興味を持ち、自律的にキャリア開発を行うことです。

日本の社会に定着していた年功序列や終身雇用と言うシステムが変わり、企業においても大学等においても、自らの意志で、楽しく働き、自らのキャリアを築いていくことが必要になってきます。

私が会長をしているライオンにおいても、これまでは企業内価値が高い人が重宝がられましたが、今は自ら何故動かねばらないのか、何を動かせばいいのか、そしてそれをどう動かせば良いのか、すなわちWHY, WHAT, HOWを自ら考え、動ける人材を最も必要としています。そんな人材集団の会社にしたいと思っています。グローバルで劇的に変化する今の時代、自分の会社や組織がいつ無くなるか分かりません。所属する会社や組織が無くなっても、「自分の好きなことが思い切り出来るキャリア」をどう作るか。自分が努力することが面白いと思えるようなキャリアを自分自身で描き、挑戦していってほしいと思います。

 今日ここにいる皆さんも、大学院でもう少し学生生活を続ける人、そのまま大学で研究を続ける人、あるいは企業に就職する人、あるいは日本を出て全く別のキャリアを目指す人等、様々な人がいると思います。今後皆さんの持っている夫々の武器を磨いて、素晴らしいキャリアを築いてほしいと思います。

これを早稲田応用化学会も全力で応援したいと思います。

“何事にもおもしろいと思ってチャレンジすること”、そして“心を震わせ多くの感動を感じること”、そして“常に人への感謝を忘れないこと”、この3つの言葉を忘れずに、大きく成長してほしいと思います。

繰り返します、“何事にもおもしろいと思ってチャレンジすること”、そして“心を震わせ多くの感動を感じること”、そして“常に人への感謝を忘れないこと”、改めてこの3つの言葉を皆さんへ贈り、私からのお祝いの言葉にしたいと思います。本日は、本当におめでとうございました。

令和四年 三月二十六日
早稲田大学応用化学会 会長
濱  逸夫

戻る