
宮崎研同門会開催のご案内
宮崎研同門会皆様へ 拝啓 盛夏の候、同門の皆様におかれましてはお元気でお過ごしのことと思います。 さて、二年ぶりになりますが下記の通り開催したいと思います。よろしくお願いします。 敬具 記 日時 :令和7年11月22日( […]

2025年度早稲田応用化学会 関西支部(早桜会)新人歓迎会のご案内
早稲田大学応用化学科をご卒業され新たに関西に来られた皆様、関西ご在住の皆様へ 〜新人歓迎会(Welcome party)のお知らせ~ 早稲田応用化学会 関西支部(早桜会)では、下記の日時にて新たに関西に来られた方を中心に […]

2025年度早稲田応用化学会関西支部 welcome partyの御案内
関西支部では来る7/19に大阪の中央電気倶楽部にて、2025年度welcome partyを開催致します。 詳細は下記のリンクをご確認下さい。 日時:2025年7月19日(土) 16時〜18時 場所:中央電気倶楽部 大食 […]

新制12回 同期会(3305クラス会)の報告
私達、昭和33年応用化学科入学のクラス会を、学籍番号6桁の内の上4桁を使って「3305クラス会」と呼んでいます。在籍者70名のうち健在者40名で、全員85歳以上になりました。 コロナ肺炎の蔓延時期を除いて、ほぼ毎年実施し […]

2025年度早桜会講演会(報告)
2025年度早桜会総会を2025年4月26日(土)にWEB形式(Zoom)にて開催し、その後講演会を中央電気倶楽部にて実施いたしました。今回の講師には岡野泰則先生による、「ロートル教授の世界漫遊記-やっぱり日本がサイコー […]

卒業生近況:新17回中部関西在住者同期生の集まり
高畑さんの呼びかけで連絡のついた中部関西在住者が3月18日に名古屋に集まり近況交歓会をしました。みな80歳を過ぎたが、集まれば気持ちは若返って、学生時代の思い出、同級生の消息、卒業後の各自の足跡、現在の状況、将来のことな […]

2024年第20回評議員会報告(2024年10月19日開催)
日時:2024年10月19日(土)会議14:00~16:00、懇親会16:30~18:00 会場:西早稲田キャンパス52号館304教室+zoomオンライン、理工カフェテリア早稲田 2024年10月19日、西早稲田キャンパ […]

第四回応化給付奨学金受給者の集い
台風10号のノロノロな進行状況に惑わされながらも、何とか開催を決定したのが開催の前日。当日の令和6年8月31日(土)は台風の影響も限られ、第四回応化給付奨学金受給者の集いを無事開催することが出来ました。 今年は、社会の様 […]

新18回(昭和43年卒)応化同期会開催報告
2024年11月27日 2024年11月27日(水)、大隈会館N201号室で同期会を1年ぶりに開催しました。出席者は健康上の理由等で毎年徐々に減少し、前回2023年10月よりも3名少ない20名でした。 保坂君の司会と挨拶 […]

早稲田応用化学会 第2回大分・延岡地区交流会開催報告
開催趣旨 昨年、早稲田応用化学会は創立100周年を迎え、次なる100年に向けた活動の一環として、地方で活躍している卒業生間の交流活性化・促進を目指しております。 そこで今回、昨年の第1回に引き続き、大分・延岡地区でご活躍 […]