
2025/5/9 第1回女子会実施報告
2025年5月9日、西早稲田キャンパス53号館にて、2025年度第1回応化女子会が開催されました。今回は、B1からB4に至るまで計29名の方に参加していただきました。特に新入生は、入学からおよそ1ヶ月が経ち、不安を抱えな […]

2025/5/7 応化ゼミ実施報告
5月7日にB1~B2を対象に応化ゼミ講演会が行われました。 先輩方に、所属する研究室の紹介をしていただきました。研究内容や研究室生活のお話を写真や表も交えながら分かりやすく講演していただきました。 詳しくは、学生委員会H […]

早稲田大学応用化学会学生委員会のインスタグラムについて
早稲田大学応用化学会学生委員会では、学園祭「理工展」や新入生オリエンテーションなど、応用化学科の各種イベント情報を発信するためにインスタグラムのサイトを立ち上げています。 ご興味のある方は、フロントページにあるアイコンか […]

2025年度定期総会と先進研究講演会の開催のお知らせ(第二報):会議室が確定しました
2025年4月 早稲田応用化学会 会長 濱 逸夫 平素は早稲田応用化学会の活動にご理解を賜り、ご支援・ご尽力を頂き誠に有り難うございます。厚くお礼申し上げます。 2025年度総会の件につき、会議室が総会・先進研究講演会と […]

2025/4/5 新入生歓迎会実施報告
4/5 (土)に56号館カフェテリアにて、新入生歓迎会を実施しました。今年も100人以上の新入生が参加し、大盛況な企画となりました。 詳しくは、学生委員会HPをご覧ください→こちら

2024年度 学位記・褒賞授与式
応用化学科学位記授与式 応用化学科および応用科学専攻研究科の2024年度学位記・褒賞授与式は、2025年3月26日(水)16時30分より、西早稲田キャンパス63号館202教室にて、式次第に従い、須賀健雄准教授の司会で執り […]

教室会員受賞
2024年度 2025-04-04掲載 松本 さくら(関根研究室 B4) 第14回 次世代天然ガス利用を考える若手勉強会 学生発表賞 講演タイトル: Ni-Cu合金修飾In2O3によるケミカルループ型酸化的エタン脱水素 […]

卒業生近況:新17回中部関西在住者同期生の集まり
高畑さんの呼びかけで連絡のついた中部関西在住者が3月18日に名古屋に集まり近況交歓会をしました。みな80歳を過ぎたが、集まれば気持ちは若返って、学生時代の思い出、同級生の消息、卒業後の各自の足跡、現在の状況、将来のことな […]

[タイトル修正]2025年度定期総会と先進研究講演会の開催のお知らせ(第一報)
定期総会の開催案内に関する記事のタイトルが間違っておりましたので、修正します。 2025年2月 早稲田応用化学会 会長 濱 逸夫 平素は早稲田応用化学会の活動にご理解を賜り、ご支援・ご尽力を頂き誠に有り難うございます。厚 […]