2012年 短信
会員の皆様から個人情報の確認・総会出席シートの通信欄に頂きました近況、ご意見等を掲載しました。
旧制・工経・燃料卒業生
- 中岡 敏雄(昭和12年卒・旧17回)
私は程なく白寿を迎えるのだが、自分ながら驚いた事である。頑固者が気儘に生きて来ただけの事かも知れないが。
- 板倉 宗男(昭和16年卒・工5回)
95歳を過ぎて歩くのが辛くなってきましたが、なるべく多く歩くように心掛けています。
- 松山 晴雄(昭和20年卒・旧26回)
会報表紙のスケッチを見て懐かしく思い出しました。初めての定性分析実習で時間が足りず慌てた事を・・・
- 手嶋 精一(昭和22年卒・燃30回)
燃3期はいよいよメンバーが減少しましたので、今後どうしようかと相談しています。
- 椙田 慈(昭和26年卒・旧32回)
趣味(謡、囲碁、習字、ヨガなど)のおかげで、つき合いも多く、健康で過ごしております。それでも最近腰が少し曲がってきているようで、ハイキングはやめています。
- 光井 武夫(昭和26年卒・旧32回)
1946年に中村英雄先生の御指導のもとに始まった読書会に入会してから65年がたちました。今でも年に4回の読書会と1回の観劇会を行い、年に2回同人誌「ねんりん」を発行しています。会員は20名余りです。
新制卒業生(1回〜10回)
- 樋口 欣一郎(昭和26年卒・新1回)
応用化学先進研究が未来を披く研究の多様性を会報で知ることが出来、益々のご成功とご発展をご祈念申し上げます。
- 小川 護(昭和27年卒・新2回)
傘寿を超え2年になります。お蔭様で健康に楽しく過ごしております。趣味(IT(PC)、囲碁、散策、音楽、ドラマ鑑賞など)毎日があっという間にすぎます。大事にしたいです。
- 佐野 和夫(昭和27年卒・新2回)
高齢者住宅でのんびりしたいところですが、雑用で忙しい毎日です。ゴルフ、合唱、カラオケで頑張っております。
- 本田 尚士(昭和27年卒・新2回)
鹿児島で元気に暮らして居ります。昨年末「技術士人生」を上梓しました。
- 吉沢 忠一(昭和28年卒・新3回)
左足骨折、胃の手術と病気が2回続きましたが、目下回復中です。
- 飯盛 寛一(昭和29年卒・新4回)
癌で胃を摘出して、20年が経過し、歳もいつのまにか八十路にはいりました。まだまだ平均年令で、これからが真の余生と感じております。スポーツジムに通いながら時々ゴルフのラウンドを楽しんでおります。
- 伊藤 諦(昭和32年卒・新7回)
健康最優先。若い時の心身の鍛錬のおかげで健康に恵まれているのは有難い。傘寿を目前に控え、「運動と好きな趣味」を持ち続け乍ら「今日一日を大切に」をモットーに生き甲斐のある人生を生きながらえている。応化諸氏の益々のご健勝を切に祈ると共に会の発展をも願う。
- 柳 晴夫(昭和33年卒・新8回)
今年は、金婚式、喜寿の年を迎えますが、お蔭様で、足・腰は弱くなりましたが、元気で過ごしております。脳の活性化のために中国語を習っておりますが、発音が難しく苦労しております。中国、台湾に旅行に行くのを楽しみにしています。
- 平子 堅一(昭和33年卒・新8回)
県・市の交流会に参加し、活動しております。
- 阿武 靖彦(昭和34年卒・新9回)
53年前卒業する頃、食糧不足・物不足の時代だった。今にして思えばメーカー全盛時代だった。
メーカーに就職してからも増産、増産だった。今は食糧も物も有り余る。工場は海外移転が続いている。考え込んでいる。
- 小倉 保眞(昭和34年卒・新9回)
ここしばらく応化会行事と他の行事の日程が重なることが多く、参加できていません。残念ですが、今回在英国にて欠席します。盛会を祈ります。
- 小林 裕(昭和34年卒・新9回)
昭和34年4月に岡山へ新入生として赴任して以来53年目を迎えました。
お蔭様で元気に過ごしています。 趣味は観世流謡曲と菜園作りです。
- 速水 清之進(昭和34年卒・新9回)
No.85会報の「今ここで頑張っています」の興石さん、村上さんの記事楽しく読ませて貰いました。肩の張る記事の中でピカリ光っているようでした。会報も50%はこんな記事を集めてみたら如何。。
- 植崎 俊樹(昭和35年卒・新10回)
78歳。頭も白くなり、ものおぼえが悪くなった。でも毎日プールと碁会所に通っている。
- 関野 修弘(昭和35年卒・新10回)
5月、6月は英国、欧州、台湾等への旅行で日本にいません。残念ですが欠席します。応用化学会の益々のご発展を!!。
新制卒業生(11回〜20回)
- 岩田 惇(昭和36年卒・新11回)
体力の無さを感じる年になり、30坪の畑仕事は止め、俳句、陶芸に精を出しております。
- 井上 成之(昭和37年卒・新12回
大勢の若い方々に接し、総会等で皆様から元気を頂くのが何よりも楽しみです。
- 井上 征四郎(昭和37年卒・新12回)
昨年12月、今年3月と入院手術が続き、体力も極端に落ちてしまいました。現在、ウォーキングで体力向上図っています。5月以降、ゴルフ旅行を再開できそうです。
- 菊地 英一(昭和39年卒・新14回)
本年3月に定年退職しました。総会当日は我家のリフォーム中で、群馬県の山奥に転居中ですので、本年は欠席致します。盛会を祈ります。
- 杉崎 喬(昭和39年卒・新14回)
樹脂(PP)メーカーの顧問をしています。新しいグレードの開発が夢です。まだ、頑張ります。
- 服部 英昭(昭和40年卒・新15回)
残念ながら海外旅行中です。盛会をお祈りします。
- 木村 武司(昭和41年卒・新16回)
総会等オフィシャル会合では、技術的な講演もさる事ながら、OB連にはもっと今日的な話題の文系テーマの講演に興味が多いと思う。早稲田大学文系他学部と交流して、文系(話題の人と)テーマで人選するのも一つの工夫と思う。
- 山形 利彦(昭和41年卒・新16回)
69歳ですが、化学に触れられる職場を楽しんでいます。
-
杉本 武彦(昭和43年卒・新18回))
この様な通信は可能な限りメールで済ませたらいかがでしょうか?(事務処理の省力と節約の為)
- 秋山 健(昭和44年卒・新19回)
お蔭様で健康に元気に暮らして居ます。
- 後藤 栄三(昭和44年卒・新19回)
昨年完全にリタイアし、晴耕雨読の生活を送っています。本年4月より早応会中部支部長の任を承り、微力ながらつとめています。今後ともよろしくお願いします。
- 廣田 正昭(昭和44年卒・新19回)
昨年12月に事務所を移転しました。
- 鈴木 文夫(昭和45年卒・新20回)
2012年9月には静岡県三島の自宅に戻ります。5年の札幌では新しい世界を経験しました。
- 新田 治彦(昭和45年卒・新20回)
「私は、1966年春に早稲田大学応用化学科に入学しました。当時、もし早稲田に化学科があったならば、きっと化学科を受験していたと思います。職業のことを全くといっていいほど、高校卒業までに考えませんでした。今の若い方々は就職をかなり意識して受験していると思いますし、是非そうするほうが良いと思います。」これは、城塚名誉教授・追悼文集(2011年刊)へよせた筆者の追悼文冒頭からの引用です。 早稲田応用化学会報(No.85, April 2012)の巻頭言で、菅原義之主任教授は、SNSのLinkedInを紹介されていました。長男が最近、このLinkedInが縁で起業しました。事前の相談も無く独立していった息子を今では応援しています。
- 樋口 次郎(昭和45年卒・新20回)
2013年6月まで勤めます。週末は近くの森(60ha)で植物調査のボランティアをして10年が経ちました。何かの役に立てればと思っています。
- 山本 浩一(昭和45年卒・新20回)
日本百名山完登を目指しています。現在64で、今年中に70を越える予定です。
新制卒業生(21回〜30回)
- 篠田 純一(昭和46年卒・新21回)
本年4月末日にて第二の職場の工業会を退職しまして、5月より年金生活を始めました。
これからはいろいろな趣味を楽しみたいと思っております。
- 西 宗一郎(昭和46年卒・新21回)
本年7月一杯で退職予定です。しばらくは充電期間にしようと思っています。
- 横山 明和(昭和46年卒・新21回)
昨年5月末で退職しました。一カ所不具合が発生すると、次々と連鎖し、目下体調調整中です。
- 川口 雄治(昭和47年卒・新22回)
昨年(H23)は仕事でヨルダンへ行く機会が有りました。数々の遺跡や死海など見どころの多い国でした。かなり遠いですが、時間とお金の有る方にはおすすめです。
- 木元 茂生(昭和47年卒・新22回)
早稲田大学に於いて勉学と教養を身につけ、企業にて技術とノウハウを身につけ、今、ようやく個人として少しずつ世の中にお返ししたいと願っております。
- 有山 達郎(昭和48年卒・新23回)
勤務先の東北大学は東日本大震災で大きな被害を受けましたが、1年経ち、ほぼ通常の環境に戻りました。
- 鈴木 正隆(昭和48年卒・新23回)
4月からオープンカレッジに参加しています。
- 角 仁(昭和49年卒・新24)
大日本インキ化学工業鰍ヘ2008年灰ICに社名変更しました。
小生は2010年10月DICを定年退職し、現在は関連会社DICデコール鰍ノ在籍しています。
- 伊藤 直之(昭和51年卒・新26回)
本年(2012年)10月に定年をむかえます。同期会しませんか?
- 平沢 泉(昭和51年卒・新26回)
応化の教員になり、24年が経ちました。応化及び応用化学会の発展のため精進します。
- 若月 保(昭和52年卒・新27回)
定年を前に、技術士になりました。学生時代の夢を再度追求してみたいと思いつつ。
- 小林 安久(昭和53年卒・新28回)
2011年4月よりコンサルティングを開業してのんびり仕事をしています。
- 坂口 博(昭和53年卒・新28回)
7月から都内赤坂で特許事務所を開設致します。
- 佐藤 秀行(昭和53年卒・新28回)
東日本大震災と原発事故とで大変な一年でした。
- 内田 悟(昭和54年卒・新29回)
シカゴで2年目の駐在生活を送っています。残念ながら総会の日は日本におりません。盛会をお祈りしています。
- 大沼 敏夫(昭和54年卒・新29回)
ビクトレックスジャパンを2012年退社し、現在職探し中です。フィルムのプロをお探しの会社は、ご連絡下さい。
- 木村 賢一(昭和54年卒・新29回)
菊地、酒井両先生が退職と聞き、我が身が老いるのも宜なるかな。昨年は長期療養により保険のありがたみを感じたものでした。これも天の与えた試練と思い、日々パワー回復に努めています。そんな状態につき欠席します。盛会を祈念します。
- 森本 聡(昭和55年卒・新30回)
3度目の転勤で、東京に単身で生活を始めました。これを機に早稲田へも訪問を考えています。
- 山下 明泰(昭和55年卒・新30回)
昔でいえば定年退職となる年齢(55歳)となったが、その少し前に恩師酒井清孝教授の最終講義があった。57号館の大きな階段教室は超満員で座席を見つけるのに苦労したが、ユーモアたっぷりの講義は実に素晴しい内容であった。30余年振りに早稲田で受けた講義のノートは大学ノート4頁分となった。恩師の益々のご健勝を祈念したい。
新制卒業生(31回〜40回)
- 杉本 整治(昭和56年卒・新31回)
勤務先が5月7日より西新宿に移転いたします。
- 相賀 裕嗣(昭和58年卒・新33回)
WHO(世界保健機関)の本部(在ジュネーブ)にてHIVエイズ対策をやっています。
- 藤井 秀幸(昭和59年卒・新34回)
三菱レイヨン竃L橋事業所にて樹脂の製造を担当しております。
- 前田 和哉(昭和59年卒・新34回)
Ta業界は動きが大きいです。本年Ta部門がCabot社からGlobal advanced metals社に売却されました。米から豪へ本社が変りました。
- 齋藤 広美(昭和60年卒・新35回)
すっかりご無沙汰しております。医者になって6年目です。地獄の初期研修も共に乗り越えた“医者としての同期”はまだ29〜30才。日々その中にいると、自分もその年代のような錯覚のまま過ごしてしまいますが、“本当の同期”に久しぶりに会うと、逆にそのギャップに驚かされたり・・・。関西支部の『早桜会』には可能な限り参加させて頂いております。今後ともよろしくお願いします。
- 佐久間 雄一郎(昭和60年卒・新35回)
元気に働いています。
- 林 達也(昭和60年卒・新35回)
本社が丸の内パレスビルに移転しました。三菱化学、三菱レイヨンと同居しております。
- 相田 冬樹(昭和61年卒・新36回)
いつも会誌を楽しく、なつかしく拝読しています。理工展は芳香剤が大人気のようでしたが、我が家にも芳香剤を設置しており、時として心を落ち着かせてくれることもあります。そんなところにも化学を感じています。
- 杉野 幸三(昭和61年卒・新36回)
学習塾に関わり1年半になります。子どもたちに、自分自身の経験で得たものを伝えていこうと、日々がんばっております。
- 古川 直樹(昭和61年卒・新36回)
3月に異動になり、再び大阪本社において、生産技術行政関連の業務を行っております。舵取りの難しい時代ですが、研究、製造での現場経験を生かし、頑張ろうと思っています。
- 堀井 正明(昭和61年卒・新36回)
昨年12月、週刊朝日から朝日新聞スポーツ部に異動しました。昔からの水泳と新しくゴルフを担当しています。
- 松村 好章(昭和61年卒・新36回)
昨年9月よりEPCOS INDIAに出向しております。毎日が新しい発見の連続ですが、日々、健康に気をつけて頑張っていきたいと思っております。
- 田坂 東(昭和62年卒・新37回)
田坂環境経営研究所を開業して7年が経ちました。労働安全衛生、メンタルヘルス マネジメント、事業継続計画(BCP)等へも事業展開しています。
- 中川 知哉(昭和62年卒・新37回)
沖縄に家を建てまして、今年の春から単身解消しました。
- 中野 哲也(昭和62年卒・新37回)
大阪に戻って早6年、あっというまでした。今年は40代最後の年、仕事を楽しみたいと思います。
- 桜井 宏子(昭和63年卒・新38回)
昨年は1月、10月の2回応化会主催のフォーラムでお世話になりました。菅原先生をはじめ、事務局の皆様方、大変お世話になりありがとうございました。各社で御活躍のOBの皆様、学生の皆様とも交流でき、大変刺激になりました。
高野 直幸(昭和63年卒・新38回)
3年間米国赴任していました。4月中旬に戻って来ました。
- 柳澤 暁(平成2年卒・新40回)
事業再編の真っただ中にいます。
新制卒業生(41回〜)
- 熊本 伸一(平成3年卒・新41回)
千葉にてポリオレフィンに関わる業務に就いております。
- 西村 賢(平成3年卒・新41回)
1993年に逢坂研を修了し、パナソニックにて一貫して電池を担当しています。
- 影山 謙介(平成5年卒・新43回)
2012年4月から秋田勤務となりました。
- 角田 朗(平成5年卒・新43回)
今年1月より独立開業しました。スカイツリーの近くで毎日仕事をしています。
- 寺本 靖子(平成6年卒・新44回)
2011年7月より兵庫県在住です。
- 木村 勝己(平成7年卒・新45回)
週末は市民農園(西宮市)を借りて、野菜を作ったりして関西での生活を楽しんでいます。
- 関根 優子(平成9年卒・新47回)
No.85の会報にて、同期の応化女子仲間のうち二人が博士号を取得したことを知りました。 これからの益々の活躍と発展に、エールを贈ります。郁代ちゃん、しましま、ガンバレ!
- 吉岡 精一(平成9年卒・新47回)
いわば金のない青年実業家になりました。ただいま「ゴキブリ」に悩まされています。
- 内海 孝信(平成12年卒・新50回)
泌尿器科専門医になりました。
大修修了生
- 宇佐美 盛爾(昭和30年修・大3回)
中国への進出、さらなる発展を希望する方々の依頼を受け、長年培ってきた人脈と経験を活かして、 コンサルタントを続けています。
- 横田 昌明(昭和54年修・大27回)
母校に医学部を!