第16回 先生への突撃インタビュー(下嶋 敦教授)
「先生への突撃インタビュー」の再開の4番バッター(第16回)として下嶋敦教授にご登場願うことにしました。 今回も学生にインタビュアーとして参加をしてもらい、応化会の本来の姿である先生・学生・OBの3者による合作を目指しま […]
「先生への突撃インタビュー」の再開の4番バッター(第16回)として下嶋敦教授にご登場願うことにしました。 今回も学生にインタビュアーとして参加をしてもらい、応化会の本来の姿である先生・学生・OBの3者による合作を目指しま […]
第11回定期総会と交流会には、東北大学名誉教授有山達郎氏(新23回平田研卒)をお招きし講演して頂きます。 4月14日(土) 16:00~20:00 東北大学名誉教授 有山達郎氏 “鉄の生い立ちと歴史との関わり、そしてこれ […]
早稲田応用化学会会員の皆様へ 2018年2月 早稲田応用化学会 会長 三浦 千太郎 今年は5月の土曜日開催といたします。又昨年に引き続き先進研究講演会を応用化学科と共催で開催します。応用化学科の研究に関する理解を深めて頂 […]
2018年1月20日(土)第10回フォーラム「先輩からのメッセージ2018」を開催しました。その概要をここに報告いたします。 本年の経団連の「採用選考に関する指針(2017.4.10公表)」は昨年と変わらず、会社説明会等 […]
2018-02-01掲載 上手 裕紀子(応用化学専攻・関根研究室 M2) 水素エネルギー協会 第37回大会 学生優秀発表賞 2017年度 山口 潤一郎(応用化学科・准教授) 日本化学会(The Japan Chemica […]